こんにちは。 ナイトウです。
ここ最近気になっていて、普段の生活に取り入れていることを少しご紹介します。
SDGs (エス・ディー・ジーズ)「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」みなさんもよく耳にされるのではないでしょうか。
17のゴールと達成するための具体的な169のターゲットから構成され、2030年までに持続化可能でよりよい世界を目指す国際目標とされています。
【SDGs 17の目標】
- 貧困をなくそう
- 飢餓をゼロに
- すべての人に健康と福祉を
- 質の高い教育をみんなに
- ジェンダー平等を実現しよう
- 安全な水とトイレを世界中に
- エネルギーをみんなに そしてクリーンに
- 働きがいも 経済成長も
- 産業と技術革新の基盤をつくろう
- 人や国の不平等をなくそう
- 住み続けられるまちづくりを
- つくる責任 つかう責任
- 気候変動に具体的な対策を
- 海の豊かさを守ろう
- 陸の豊かさも守ろう
- 平和と公正をすべての人に
- パートナーシップで目標を達成しよう
様々な国際社会が抱える問題に取り組んでいます。
私たちひとりひとりができること、地球にもやさしく、今日から簡単にすぐできること。
その1つとして、今回はSDGs目標12に着目してみました。
【SDGs目標 12 つくる責任 つかう責任】
リフィルステーション(量り売り)で柔軟剤を購入するため、マイボトル持参で七里ヶ浜まで行ってきました。
必要なものを、必要なときに、必要な分だけ!
ボトルの再利用で使い捨てプラスチックを削減できます。
リフィルステーション(量り売り)の特徴は、エコであり、通常のボトルよりお得なプライス、お試しの少量からリピートの大容量まで専用のボトル以外でもOKです!
子どもが成長する未来のためにも、一緒にできることを考え、少しずつでも習慣化していけばきっと暮らしやすい世界を長期的に継続できるのではないでしょうか。
みなさんも日々の暮らしでプラスワンできること、ぜひチャレンジしてみてください!