ZOZOMATが届きました。
これでいつでも足のサイズが計測できる、すばらしい気がする!
そして今キャンペーン中で計測すると靴がもらえるかもしれない。
マット繋がりでMattが宣伝してる、すごい企画です。
ZOZOMATは無料なので皆さん是非手に入れてみてください。
ZOZOSUITの時はそのスーツデザインも含め衝撃的でしたが、
ZOZOMATも開封時の衝撃は別の意味でありました。
これがマット?

マット感全くなしの紙です。
ZOZOSUITもスーツといいながらタイツだったので、マットがペーパーと言うのは正当な流れとも言えます。
素材はともかく足のサイズを測れる画期的なプロダクトを試してみます。

デザインは頑張ってる感あります。
真ん中の緑色の中の真ん中あたりに足をおいて計測します。
システム的にはZOZOSUITと同じで、マークの位置と距離から足のサイズを測定しているようです。
真上から撮ってその次に45度角でRED側からYELLOW、PINKとスマホで順番に計測していくシステムです。
でも各色で計測完了するとピロロンという音が鳴っても次に進まないことが何度もありました。 機種による不具合かな、そのうち改善されるでしょう
どうにか計測が完了すると足の情報が見事に測定されました。

うん、25.0cm間違いない。すばらしい!?

エジプト型以外に何があるのかも知りたい。


ZOZOSUITのように期間が経ったら体系変わってるからまた撮ってみよ、ということがまったくないので使い切りになっちゃいますね。
自分の足は細めだなぁと思っていたのが明確になったのが良かったくらい。
そしてZOZOMAT最大の特徴
相性の良い靴をしっかり提案してくれます。
そしていまキャンペーンで靴をもらえるかもしれない。

一番相性が良い靴がなんとASICS Tiger GEL-LYTEⅢ
しかも26.5cm
う〜ん、91%の相性度、どうやら好みのデザインまでは判別してくれないらしい。
25.5cm以上の靴を買ったことがないんだけどほんとうに大丈夫なのだろうか

そしてオニツカタイガー大好きな私は相性度79%のONITSUKA TIGER SERRANOに応募しました。
26.5cm絶対大きすぎると思うんだけどなぁ...