ガンプラじゃなくて、何プラなんでしょう。
とりあえず、プラモデル初挑戦です!


弟が誕生日に、友人から譲り受けたというダースベイダー1/12。
ここ5年間いっさい箱を開けることすらしていなかった弟ですが、
唐突に気が向いて作る気になったのか、なんだかんだ私も手伝うことになり、
ちゃっかりプラモデル用ニッパーも用意して取り組むことに。
やるなら本格的に、とこれを機にプラモデルに必要な道具をいろいろ検索しましたが、種類がありすぎてこだわりすぎると大変なことになりそうだったので、今回はとりあえず初心者でも手軽に使えそうなピンセットとやすりのセットのやつで。
組み立て部門は基本弟に任せ、私は主に細かすぎるシール部門をがんばりました。


ベルトの機械のボタン?みたいな、6点のシールを左右どちらにも貼るのが細かすぎて難易度が高かったです。
そうしてなんやかんやで、完成したダースベイダーがこちらです。

マントを付けようとすると、何度も肩のパーツが落ちて付け直したりを繰り返していましたが、完成できた!意味わからないパーツもたくさんあったけど!
始めてから完成まで、4~5時間はかかりました。
当たり前ですが、まあさすがに箱の写真のようにライトセーバーは光りませんが。笑
それにしても、やっぱり自分でつくると、愛着がわきますね!
このベイダー卿と一緒にスターウォーズでも観よう。
初プラモデル、楽しかったです。よい経験になりました。
おまけ


あ、やっぱり頭のシールは見えないのね…。