こんにちは。室井です。
突然ですが、電子レンジで200Wの機能を使ったことはありますか?
料理好きの方はきっと活用しているかと思いますが、初めて使い方を知って、とても良かったのでご紹介します。
おすすめ度No.1 ~サツマイモ~
すごく簡単においしい焼き芋が出来上がります!
①サツマイモをよく洗い、濡れたキッチンペーパで覆い、ラップを掛けます。

②レンジ200Wで10~15分。
※サツマイモの大きさで変わります。
③一度取り出し、箸などでやわらかさを確かめます。
すんなり入れば出来上がりです。お好みに合わせてどうぞ!

④あとは食べやすい大きさにカットしすれば出来上がりです。

おすすめ度No.2 ~目玉焼き~
フライパンで作るよりも簡単!焦げない!
①レンジ対応のお皿に卵を入れます。

②レンジ200Wで2~3分。
※レンジによって仕上がりが時間が違うので、お好みの固さを追求してください。

③あとはお好みの調味料で食べてください!
サラダに乗せたり、お弁当に入れたりと活躍してます!
調べてみると、他にも茶碗蒸しや豆腐の水切り、ジャガイモ・トウモロコシなど使い道はまだまだあるようです。
今までの人生の中で一度も使わなかった200Wの機能。。。
もっと早くに知っていれば、良かったです。
初めて知った方はぜひ活用してみてください!