こんばんは。遠山です。
すっかり春ですね。娘も4月から3年生になりました。日々成長を感じます。
ということで、私自身も成長を追求するために、【サイクルトレーナー】をついに購入しました。

普段、土日に自転車をのるのですが、雨がふったりするといけなかったり、平日も少しペダルを回したいというのが、動機です。
1、思ったより体力をつかう。
道を走るのと比べると2倍くらい体力を使います。実際に前にすすまないので、景色が変わらないしペダルも少し重く感じます。15分くらいでもかなりの汗をかきます。すっきりしますね!
2、バランス感覚が養われる。
初めての人は、うまく乗れないです。ペダルを回し続けないとバランスが崩れたり、左上の時計をみようとするとよろついたり、、。ただ、すぐ慣れます。自分は、ローラーの幅を左右交互に移動させてやってます。(景色が変わらない分時間がたつのがおそいので・・。)

専用マットは必須です。音が以外にうるさいので。
次は、サイクルコンピューターですかね・・。