みなさんは、何か植物を育てていらっしゃいますでしょうか?小学校や中学校では、いろいろ植物を育ててみる授業があったと思うのですが、それ以来と言う方も多いのではないでしょうか?
私も植物を育てるということは、なんだかめんどくさく感じたり、枯らしてしまいそうだなと思ってしまい、これまでチャレンジしてきませんでした。ですが、コロナの影響で、外出もあまりできない中、軽い気持ちでミニトマトを植えてみました。

このような感じで、実がなるのかどうかも半信半疑で、眺めていました。

植えたのが梅雨の前だったので、植えた後すぐに梅雨になってしまい、対して水をやることもなく、ただ見てるだけでした。それでも、だんだんと大きくなり、支えの棒がどんどん足りなくなってしまいます。この成長スピードには結構驚かされました。

雨が降って晴れるたびにどんどん大きくなります。実をつけるには、受粉させないといけないとか、受粉促進剤が必要と言うことだったのですが、やり方もよくわからず、そのままにしてありました。
するとついに!

小さな実がなり始めました!!
そこからはどんどんと、実が増えていきます。


小さめではありますが、たくさんミニトマトを収穫することができました。
しかし、自分が育てていると、近所を歩いていてもミニトマトの栽培が目に入るようになりましたが、多いこと多いこと。やはり簡単に育つからなのでしょうか?

しばらくは、外に出にくい状況が続きそうですが、植物を育てることで、「水」や「太陽」、「土」を感じることができて、とても楽しいです。そんなに手間もかからないので、趣味としておすすめです!食費の足しにも、すこーしなるかも??