元々、実店舗にてLINE友だちの募集をしているPOPはよく見かけておりましたが、近年ECサイトにてお買い物をする際もLINE友だちの追加を促すバナーなどを多く見かけるようになりました。
私自身、EC運営者のLINE運用をサポートしたこともあり、まだLINE公式アカウントを開設したことがない方や普段何気なく、LINE公式アカウントの友だち追加されている方向けに、LINE公式アカウントを運用することのメリットや特徴についてご案内させていただきます。
目次
LINE公式アカウントとは
はじめにLINE公式アカウントとは、「LINE」上に企業や店舗がアカウントを作成し、友だち追加してくれたユーザーに対して情報を発信するサービスになります。
LINEと聞くと、一般的に家族や友人と連絡を取る際に利用するアプリを想像しますが、ビジネス用に利用する機会が多いアカウントだと思っていただければと思います。
私も多くのLINE公式アカウントを友だち追加しておりますが、企業からオトクなSALEの情報を受け取ったり、配送業者からは商品のお届け予定日を確認できるため、日常になくてはならないものとなっております。
LINEの利用者数
私のようにLINE公式アカウントを日常的に確認されている方もいらっしゃるかと思いますが、そもそも日本国内でLINEの利用者数はどれくらいいらっしゃるのでしょうか。
以下の画像で示すようにおおよそ人口の7割以上の方がLINEを利用しております。スマホがかなり普及しているためこれだけの利用者がいても不思議ではないですね。
各種SNSやWebサービスとの比較
また、各種SNSサービスなどと比較しても、LINEを利用している割合が高いです。
冒頭でご案内したようにご家族や友人と連絡を取る際のコミュニケーションツールとしても
利用されている方が多いからでしょうか。
LINEとメルマガの開封率
前述の利用率に加え、LINEの開封率はメルマガよりもかなり高い数値が確認できております。
スマホのプッシュ通知で届くこともあり、メールよりも気づきやすいことが起因しているのかもしれないですね。
開封率が高いということは、企業や店舗が伝えたいメッセージがより見られやすいということなので、
昔ながらにメールのみを配信している方は、ぜひLINE公式アカウントを運用していただきたいです!
LINE公式アカウントの料金プラン
ここで料金をみていくと、なんとLINE公式アカウントは無料で開設・運用できることがわかります。
もちろんたくさんメッセージを送りたい方は有料プランへアップデートする必要がありますが、無料で始められるのは安心しますね。
また、LINE公式アカウントは無料でも有料でも各プランで使える機能に差分がないことも特徴の1つです。メッセージ通数に差があるだけですので、送信対象(LINE友だち)が増えてきた際にはプランの有料化をご検討ください。
LINE公式アカウントの開設方法
最後に、LINE公式アカウントの開設方法のご案内になります。
まず、以下のURLへアクセスし、「LINE公式アカウントをはじめる」をクリックいたします。
その後、アカウント開設方法に関するページに遷移しますので、再度「LINE公式アカウントをはじめる」を押下し、メールアドレスまたはお手持ちのLINEアカウントで、LINEビジネスIDの登録を行っていただくと、アカウント開設完了となります。
まとめ
以上がLINE公式アカウントの特徴になります。
もっとご案内したいことがたくさんありましたが、ひとまずメールのみでPRされている店舗はぜひLINE公式アカウントの開設と運用をご検討ください。
また、今回はご案内できておりませんが、LINE公式アカウントを利用することで販促強化や顧客満足度の向上に繋がることがあります。運用する上でのコツや抑えていただきたいポイントもあります。
その他、メッセージを送る以外にも多種多様な機能がございますので、またどこかの投稿でご案内させていただければと思います。